アマゾンタイムセール中

スタッドレスタイヤを一番安く買うならアマゾンがおすすめ!送料と取付け料が安くなる方法も紹介

タイヤがそろそろ限界になってきたので、新しく買うことにしました。

前回は車量販店で購入して取付けをしましたが、今回は「安く買って取り付ける」を目的にネットでタイヤを購入しました。

実際に買った経験から、どこで買うのが一番安いのかを紹介します。

通販でタイヤを一番安く買って交換する方法は?

最近は、なんでもネットで買うことができます。もちろんタイヤも例外ではありません。

でも、タイヤに関して言えば「買う」だけでなく「取り付け」が必要になるため、敬遠している人も多いのではないでしょうか?

今回は、新たにタイヤを買うにあたり、安くて有名なタイヤ通販大手の「AUTO WAY」と誰もが知っている通販大手の「アマゾン」で比較しました。

タイヤの取り付け費用で大きな差がでる

通販でタイヤを買うときは、タイヤ自体の値段だけでなく、その後の取り付け費用を含めたトータルコストで考えなければなりません。

タイヤは仕入先などの関係でメーカーや種類によって値段がまちまちです。そこで今回はタイヤの本体価格ではなく、送料や交換費用などのトータルコストで比較しました。

※購入したタイヤは、175/60/R15のサマータイヤです。

AUTO WAYでタイヤを買った場合

AUTO WAYは安い!

誰もが知っているAUTO WAYは輸入タイヤが中心ですが、ヨコハマタイヤやブリジストンなどの国内メーカータイヤも取り扱っています。車量販店と比べてかなり安く買うことができます。

Autowayで購入したタイヤの取り付けに関して

最近は、持ち込みタイヤでも脱着交換してくれる量販店や工場が増えてきました。でも、料金がはっきりとわからなかったり、嫌な顔をされるんじゃないかという不安から利用しづらいものでした。

そこで、AUTO WAYはタイヤピットという部門を作り、取り付け加盟店を募集しました。


出典:AUTO WAY HP

その結果、加盟店での作業料金は全国で統一され利用しやすくなりました。(この料金には、車体からのタイヤとホイールの脱着料、タイヤとホイールの組替え、ホイールバランス作業費が含まれています。)

今回は15インチのタイヤなので、1800×4=7200円となります。

低偏平率のタイヤ、特殊な車両などでは追加料金が発生することがあります。(お店によって価格が違います)

ちなみにこの料金にはタイヤのバルブの交換費用と廃タイヤの処分料は含まれていません。バルブ交換はケースバイケースであること、タイヤの処分費用はお店によってまちまち(無料~300円程度/本)であるためだと思われます。

AUTO WAYではタイヤを加盟店に直接配送することも可能なため、タイヤをいちいち運ぶ必要がありません。

AUTO WAYで気になるところ

AUTO WAYで買ったタイヤにしか適用されない

当然と言えば当然ですが、タイヤピットの統一料金は、AUTO WAYで購入したタイヤに限り適用されます。もし、他でもっと安いタイヤを見つけても統一料金で取り付けはやってもらえません。

また、廃タイヤの処分料とバルブ交換料は別料金なので、事前に知りたい場合は問い合わせる必要があります。

送料が4320円もかかる(4本)

AUTO WAYで購入したタイヤの送料は、1本当たり1,080円に統一されています。4本では4.320円です。

今回15インチのタイヤを購入予定ですので、タイヤの送料と交換工賃だけで、11.520円がかかることになります。

それ以外にタイヤ代とバルブ交換費用+廃タイヤ処分費用 がかかります。

アマゾンでタイヤを買った場合

送料が無料のタイヤがたくさんある

だれもが知っている通販最大手アマゾンでもタイヤの購入ができます。

注目したいのが、「送料」です。通常配送料が無料のものが結構あります。

これだけでも4.000円以上の節約になります。

>>アマゾンで送料無料のタイヤを調べてみる

amazonで購入したタイヤの取り付けに関して

アマゾンでタイヤを購入した場合、タイヤの取り付け方法は3種類あります。

  1. 自宅に発送してもらい、自分で近くのお店にタイヤを持ち込む
  2. 提携しているお店にタイヤを持ち込んで取り付けをしてもらう
  3. アマゾンでサービスチケットを購入して提携店で取り付ける

出品者がアマゾンでない場合(他のお店がアマゾンに出品している場合など)は、①を選ぶことになります。

持ち込みタイヤの取り付けは、高額になることが多く、車量販店、スタンド共に10.000~15.000円が相場です。


※「〇〇が販売」の〇〇部分がamazon.co.jpであればアマゾンが出品者です。

Amazonが出品しているものに関しては②と③を利用することができます。

アマゾン提携店に持ち込んで交換してもらう場合

(amazon公式HPより)

アマゾンでは、いくつかのお店(グループ)と提携をしています。

各お店の専用フォームで申し込むことで、スムーズに取り付け予約をすることができます。また、購入したタイヤを直接店舗に配送してもらうことができるので運ぶ手間がありません。(直接配送を希望する場合はフォームに入力するか事前に電話で問い合わせておく必要があります。)

各店舗でのタイヤ交換費用の目安
(amazon公式HPより)

取り付け店を選ぶ時の注意点

公式HPに各店舗の交換費用の目安がのっていますが注意が必要です。

作業内容がお店によって違います。

オートバックスは組込み料金を表示

例えば、オートバックスの表示価格は、脱着+組込+ホイールバランス調整の合計です。(1500円×4本=6000円~)

組込とは、タイヤのついていないホイールにタイヤを取り付けることです。

新たにタイヤを買う場合、古いタイヤをホイールから外して、新しいタイヤを取り付ける必要があります。この場合、組込ではなく組替(組換え)という作業になります。


オートバックス公式HPより

オートバックスでの脱着+組替+ホイールバランス調整の合計は10,000円(2.500円×4=10.000円)となります。

宇佐美は組替え価格を表示

それに対して、大手ガソリンスタンドの宇佐美の表示価格は脱着+組換え+ホイールバランスの料金です。

送料0円のタイヤを選んで宇佐美で取り付けをすれば脱着+組込+ホイールバランス調整4.320円となります。

宇佐美では、アマゾンで購入したタイヤは工賃がかなりお得に設定されています。

宇佐美にアマゾン以外で購入したタイヤを持ち込んだ場合の料金

※通常の持ち込みの場合だと2.160円/本なので、4本で8,640円です。アマゾンで購入した場合の倍の費用がかかります。

アマゾン特別料金が適応されるには

アマゾンが出品者であることと、タイヤ購入後に宇佐美のご予約フォームから申し込みが必要です。

提携店の作業内容のまとめ

  • オートバックス:脱着+組込+ホイールバランス調整(17インチ以下)の料金
  • 宇佐美:脱着+組替+ホイールバランス調整(17インチ以下)の料金
  • 出光:タイヤ取付料金としか記載なし
  • エッソ・モービル・ゼネラル:タイヤ取付料金としか記載なし
  • ロータスクラブ:車体からの脱着,組換え,バランス調整(~18インチ)の料金
  • タイヤプロネットワーク:料金の記載なし。店舗数も少なめ

タイヤサイズや車種などによって料金が変わることがあるので、事前に問い合わせておくとトラブルが起きにくくなります。

サービスチケットを利用する

アマゾンでサービスチケットを購入して、提携店でタイヤの組み換えや取り付けをしてもらう方法です。

今回は15インチのタイヤを買う予定なので、サービスチケットだとクルマからの脱着タイヤ組替セット(バランス調整/廃棄込)で7,776円になります。

前払いでチケットを購入するので、料金に関しては明確で安心です。

少し気になるところ

レビューを見てみると作業するお店はこちらから選べないようです。また、作業店が決まるまでに数日必要のようでした。

急いで交換したい場合は、サービスチケットは向かないかもしれません。

結局どこで取り付けるのが一番安い?!

送料+脱着+組換え+ホイールバランス+タイヤ処分費用で比較

AUTO WAYで購入した場合、タイヤの処分費用を宇佐美と同じ4本1.080円と仮定すると合計12.600円でになります。

アマゾン提携店に持ち込んだ場合(最安値である宇佐美で計算)では脱着+組換え+ホイールバランス調整に加えてタイヤ処分費用として4本で1.080円が必要になるので、合計5,400円になります。

サービスチケットを利用した場合は、脱着+組換え+ホイールバランス調整+タイヤ処分費用合計7,776円です。

したがって、交換にかかるトータルコストは

提携店持ち込み(最安値店)< サービスチケット< AUTO WAYとなります。

結構な価格差がありますので、うまく選べば安く済ませることができそうです。

今回は宇佐美で交換しました

Amazonの提携店である宇佐美は全国にかなりの店舗数があります。 近所にもあるので、今回は宇佐美で交換することにしました。

交換する車は日産のノートです。現在スタッドレスタイヤを装着中。

①まずは、近くの宇佐美を探して店舗の住所を調べました。

②次にアマゾンで購入。送料無料で手頃な価格のタイヤを選びました。

配送先を先ほど調べた宇佐美の店舗の住所にして、購入完了。

③4本購入手続き後。交換・取り付けのリンク(赤枠)から交換取り付けのページへ移動。

④提携先のサイトの一覧の中から宇佐美を選びます。

⑤アマゾンでタイヤを購入した人専用のタイヤ取り付けの予約画面になります。

⑥予約講師込画面に移動します。

必要事項を入力して申し込みをします。希望日は2つまで入力できました。

⑦あとは、宇佐美から電話が来るのを待ちます。

実際に交換するまで

タイヤが到着してから宇佐美から電話が来ました。第一希望日で大丈夫でした。

スタッドレスタイヤの交換代が浮いた!

現在スタッドレスなので、夏タイヤに交換してからいかないと、その交換費用もかかるのかどうかが不安でした。

実はアマゾンで購入を検討する前、整備工場にタイヤ持ち込みで交換した時の費用を問い合わせたら、スタッドレスを外す費用は別料金といわれました。

その事を宇佐美の人に話したら、アマゾン購入の場合その交換費用も含まれていますとのことでした。

お店で交換

車に古い夏タイヤを積んでお店に到着。

受付で書類に住所や氏名を記入。その時、書類に合計料金まで書き込んでくれました。こういうのって安心ですよね。

作業としては、①車からスタッドレス(アルミ付き)を外す。②古い夏タイヤ(アルミ付き)からタイヤゴムを外して新しいタイヤゴムに交換して、そのまま車に組み変えです。

今回は、4本タイヤの交換、ホイールバランス、廃タイヤ処分に加えてゴムバルブ交換(1,080円)もお願いして、合計6,480円でした。

スタッドレスタイヤも外してくれたので、得した気分です。

約1時間で、交換終了。

外したスタッドレスタイヤもビニール袋で包んでくれました。

届いたタイヤは2018年の4週目に作られたタイヤでした。製造後約4か月のタイヤですので、かなり「当たり」のタイヤでした。

まとめ

今回は初めてアマゾンででタイヤを購入しましたが、タイヤの費用(タイヤ代、送料)や交換費用をかなり抑えることができました。また、タイヤを「宇佐美」へ直接配送できたので、運ぶ手間もありませんでした。

交換をお願いした「宇佐美」の対応も素晴らしく、アマゾンでのタイヤ購入は大正解でした。

安心&安く済ませたいのならこの方法をおすすめします。

>>アマゾンで送料無料のタイヤを調べてみる

amazonのタイヤ取付・交換の専用ページはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です